プロフィール

Author:kiry
ヘッドホンアンプ中心に電子工作で遊んでいます。他に趣味の話題も。


kiry

カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
Loading
カテゴリ
カウンター
よく見られている記事。
ブログパーツ
最新コメント
リンク
ブログランキング
雑記。(自作オーディオは配線まで気を配りましょう。他)
・・・早速日が開いてしまった訳ですが。まあ、マイペースで行きましょう。

自作オーディオは配線まで気を配りましょう。


自作オーディオ。基板の配線や部品レイアウトが音質に大きな影響を与えるのは当然なのですが、基板から入出力端子までのケーブル配線にも気をつけましょう。

GNDループを作らない・GNDをなるべく揺らがない点からケースに落とす・電流が往復するようなケーブルは捻る・・・等々。

気になったので色々手を入れてみたのですが、実際変わってきます。フルボリュームにしてみるとハッキリ分かりますが、残留ノイズが明らかに減少しました。普段気にしていない方はチェックしてみて下さい。

某アニメ。


原作信者だからこそ余計な事に目がいってしまって微妙に楽しめていないという。原作が全て、というつもりはないのですが、もう少し原作を尊重してほしいです・・・。

キャラクター全員登場を優先させているのは分かるのですが、前半エピソードが恐ろしい省略の目にあっています。脚本の面でも1話はとても良かったのに2, 3話と微妙・・・。というか、悪役サイドの扱いの悪さはどうしたものか。

なんとなく、「キャラ優先で前半エピ省略」→「後半ネタ切れでオリジナル混じり」→「グダグダ・・・」という姿が見え隠れしている気がしないでもないのですけれど。

とはいえ、まだ3話ですしこれから良い出来になることを期待して続きを見ようと思います。

雑記 | [2012-04-25(Wed) 23:04:00]
Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する



▲ページのTOPにもどる


お知らせ。
ご意見・ご感想大歓迎です。該当記事へのコメントなどでお伝え下さい。喜んでお返事いたします。
ツイッター
管理人のオススメ記事。
あると便利な工具類。