プロフィール

Author:kiry
ヘッドホンアンプ中心に電子工作で遊んでいます。他に趣味の話題も。


kiry

カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
Loading
カテゴリ
カウンター
よく見られている記事。
ブログパーツ
最新コメント
リンク
ブログランキング
はたらく魔王さま!BD3巻。

はたらく魔王さま!BD3巻。


これまでと同様、発売日の前日に届きました。早く届くのは良いことですね。TokyoMXの本放送時、地震のテロップが入ってしまった第5話が収録されているのが一番大きなポイントだったりします。

はたらく魔王さま!BD3巻。 はたらく魔王さま!BD3巻。

ケースの裏表はこんな感じになっています。
今回の初回特典は12月のイベント参加応募券…ということで、個人的には特に関係ない内容だったり。

中身はこんな感じ。


はたらく魔王さま!BD3巻。

漆原な絵になっています。まあ、実質的に最初で最後の輝きですからね。

冒頭にも書きましたが、TokyoMX視聴者なので5話をキレイに見られるのが一番嬉しいポイントだったりします。なにせ、自宅では全く揺れませんでしたしね…震源地付近でもせいぜい震度3位だったような。

特典映像のノンテロップOP・EDですが、5話の「スターチャート」版EDは収録されていませんでした。後の巻に収録されるのかな…?

さて、今回のオーディオコメンタリーですが…これまでになく映像無視したトークになっていました。内容的には面白い話でしたし、キャストの仲の良さも見えて満足ではあったのですが。どちらかと言うとWEBラジオかなにかでやった方が良かったのでは?もうちょっと内容に関して話して欲しかった気もします。・・・しかし、オーディオコメンタリーの2本撮りなんて事もあるんですねぇ。
アニメ | [2013-09-03(Tue) 23:40:07]
Trackback:(0) | Comments:(2)
コメント:

こんばんは!4月の記事でコメントをさせていただいた旧雪月です。
あれからニャル子の原作を読みました!
・・・仰っている意味がよく分かりました・・・。
アニメ版の内容について不満を挙げればきりがないのですが、
動いて喋るニャル子達は魅力的ではあるんですよね。
なのでBD-BOXが出たら初めてアニメを買ってみようかな、
とも思っていましたがそれも・・・うーん・・・。
絵柄も原作の方が色合いといい繊細さといい好みなんですよね。
アニメになるとどうしてもそういう作りになるのは分かってはいますが、
それでも納得がいかないです。

それこそはたらく魔王さまは原作にも興味がわくいいアニメでしたからねー。
実際僕も忙しくてまだ読めていないとはいえ、まとめ買いをしたほどです。
ニャル子はもうちょっとどうにかならなかったのか・・・。
どうも原作への愛を感じないんですよね。

今期はわたモテだけを見ていますね、キャピキャピしていないので見やすいです。
恋愛ラボも見ていましたが、
ニコニコの緑画面になる不具合のせいで見なくなってそれっきりですねー。
ではではそんな辺りで失礼しまs・・・と、
URL欄も是非チェックしてもらえると嬉しいです!間違いなく驚くと思いますよ。
2013-09-06 金 22:10:26 | URL | 静流 #HeKc3va6 [ 編集]
>静流さん
これはなかなかのコレクションですね。色紙は抽選でしたっけ?
書籍はともかく、他の物は私もほとんど持ってないです。
あと無さそうな物ではドラマCDとかどうでしょう。真尋&邪神たちはキャスト一緒なんで、今聞いてもそんなに違和感ないかと。

アニメ3,4期は…まあキャラデザは悪くなかったと思いますよ。アニメ映えするデザインかと(動かすとちょい安っぽかったですけど)。むしろ、問題はご指摘のとおり「原作愛・理解度が低い」ってことでしょうね。特に4期はヒドかった。その辺の印象が良ければキャラデザの印象も変わったのではないでしょうか。

アニメに限った話でもないのでしょうが、監督・構成・脚本がダメだとアウト…と最近特に感じますね。特に、原作付きの場合は如実に分かります。「はたらく魔王さま」は良い方の例ですね。実は監督には良い印象無かったんですが、構成の方が素晴らしかった。…まあ、監督・脚本を気にしだすようになると、作品を素直に見られなくなっちゃうんですけど。

>今期はわたモテだけを…
私の今期トップ3は「恋愛ラボ」「帰宅部活動記録」「鯖」ですね。特に恋愛ラボは原作購入&円盤予約しちゃいました。残念ながら「わたモテ」はある意味精神的にキツそうだったので見てないんですが…。
2013-09-07 土 22:10:26 | URL | kiry #G.Wk6TwM [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する



▲ページのTOPにもどる


お知らせ。
ご意見・ご感想大歓迎です。該当記事へのコメントなどでお伝え下さい。喜んでお返事いたします。
ツイッター
管理人のオススメ記事。
あると便利な工具類。