なかなか面白い入試問題もあるようで。
→ 慶応SFCの入試でまさかの「数独」が出題され受験生困惑 - ねとらぼ
慶応SFCの入試問題だそうです。我が家から近い所でこんな問題が出されていようとは。
まあ、入試としてどうこう…とかは置いといて、数独は結構好きなのでやってみました。
…およそ10分弱で終了。早いのだか遅いのだか…?
表計算ソフトで問題を書きだしたので、やってみたい方はどうぞ。(DL後拡張子をxlsに変更して下さい。)
つ「SFC数独」
(LibreOfficeで作ったので、Excelでレイアウト崩れてたらごめんなさい。)
ルール2番がちょっと独特。このルールのおかげでわりと簡単ですが…。
→ 慶応SFCの入試でまさかの「数独」が出題され受験生困惑 - ねとらぼ
慶応SFCの入試問題だそうです。我が家から近い所でこんな問題が出されていようとは。
まあ、入試としてどうこう…とかは置いといて、数独は結構好きなのでやってみました。
…およそ10分弱で終了。早いのだか遅いのだか…?
表計算ソフトで問題を書きだしたので、やってみたい方はどうぞ。(DL後拡張子をxlsに変更して下さい。)
つ「SFC数独」
(LibreOfficeで作ったので、Excelでレイアウト崩れてたらごめんなさい。)
ルール
- 3x3の太枠内、および縦・横の各列に同じ数字が複数入らないようにして1~9までの数字を入れる。
- 3x3の灰色エリア内でも同じ数字が入らないようにする。
ルール2番がちょっと独特。このルールのおかげでわりと簡単ですが…。
▲ページのTOPにもどる