プロフィール

Author:kiry
ヘッドホンアンプ中心に電子工作で遊んでいます。他に趣味の話題も。


kiry

カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
Loading
カテゴリ
カウンター
よく見られている記事。
ブログパーツ
最新コメント
リンク
ブログランキング
這いよれ!ニャル子さん BD5巻。
今回もちょっと遅れ気味ですが、這いよれ!ニャル子さんのBD5巻のお話。

這いよれ!ニャル子さん BD5巻。


今回のジャケットはルーヒー。ホント、前回の珠緒と逆にすればいいのに…。キャラクターの登場順に合わせるとこうなるのですが、5巻の内容的にはほとんどルーヒーいないですからねぇ(魔法少女は別として)。

一応フォローしておくと、ルーヒー自体は結構好きなキャラです。まあ、ハス太ともども今回のアニメでは魅力の半分も出てない訳ですが…。その辺はTV2期に期待ですね。

パッケージ・ディスクなど



這いよれ!ニャル子さん BD5巻。 這いよれ!ニャル子さん BD5巻。


お約束の中身です。今回のポイントは中のケースの絵ですね。魔法少女イーベル・ルーヒーのネタに合わせて、他のキャラのコスプレ絵。…しかし、アニメ絵のクー子は性的にヤバイですねぇ。ニャル子よりもグッと来ます。

作品内容的にも、前巻収録の8話あたりでアニメ初回の感想が制作陣に伝わったのか全体に出来の良い話です。…というか、個人的に原作でも好きな話ですので、今回のアニメ内でも特にお気に入りの回です。入れ替わりネタのおかげで、声優さんの良い仕事も聞けますし。

オーディオコメンタリーは、夏のイベントとTVアニメ2期決定の話が半分くらい。出来れば作品の事を話して頂きたい所ですが、内容的にはおめでたいので仕方ないかな?他には謎の余市人気とか。宇宙健全法はもう少しヤバかった…との事ですが、やっぱり最初は原作通りの宇宙児ポ法で行くつもりだったのでしょうね。

特典CD


今回の特典ドラマCDは余市回。放課後ティ・・・ンダロスとか、イアイアユカイとか…。前巻のCDドラマと比べてパロネタ方面でトバしてます。ネタとしては比較的分かりやすいラインですね。本編のコメンタリーにしろ、ドラマCDにしろ、なぜか余市押しな巻でした。


アニメ | [2012-11-09(Fri) 23:17:11]
Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する



▲ページのTOPにもどる


お知らせ。
ご意見・ご感想大歓迎です。該当記事へのコメントなどでお伝え下さい。喜んでお返事いたします。
ツイッター
管理人のオススメ記事。
あると便利な工具類。