プロフィール

Author:kiry
ヘッドホンアンプ中心に電子工作で遊んでいます。他に趣味の話題も。


kiry

カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
サイト内検索
Loading
カテゴリ
カウンター
よく見られている記事。
ブログパーツ
最新コメント
リンク
ブログランキング
はたらく魔王さま! BD6巻。
はたらく魔王さま! BD6巻。

とうとう最終巻。6巻には特典小説が付いてきます。

“はたらく魔王さま! BD6巻。”の続きを読む>>
スポンサーサイト



アニメ | [2013-12-05(Thu) 00:18:19]
Trackback:(0) | Comments:(0)
はたらく魔王さま! BD4巻・5巻

先月紹介し忘れていた4巻と今月の発売の5巻です。5巻は全巻収納ボックスが特典。

はたらく魔王さま! BD4巻・5巻 はたらく魔王さま! BD4巻・5巻

収納ボックスは原作挿絵の029先生描きおろし。やっぱり原作絵は良いですね。

“はたらく魔王さま! BD4巻・5巻”の続きを読む>>
アニメ | [2013-11-07(Thu) 22:58:12]
Trackback:(0) | Comments:(0)
2013夏アニメひとこと雑感。
夏アニメもほとんど終わり、すでに秋アニメも始まりつつありますね。
個人的には結構な良作揃いだったのですが、夏アニメの一言雑感など記してみます。
  1. 恋愛ラボ
  2. 帰宅部活動記録
  3. 有頂天家族
  4. きんいろモザイク
  5. サーバント×サービス
  6. とある科学の超電磁砲S


“2013夏アニメひとこと雑感。”の続きを読む>>
アニメ | [2013-10-04(Fri) 20:41:59]
Trackback:(0) | Comments:(0)
恋愛ラボ BD1巻。

恋愛ラボ 1


夏アニメで一番のお気に入り…ということで、円盤購入。特典盛りだくさんで嬉しいような、アニプレ商法が露骨で微妙というか…。いや、作品に罪はないんですけどね。

恋愛ラボ BD1巻。


“恋愛ラボ BD1巻。”の続きを読む>>
アニメ | [2013-09-21(Sat) 00:59:58]
Trackback:(0) | Comments:(4)
はたらく魔王さま!BD3巻。

はたらく魔王さま!BD3巻。


これまでと同様、発売日の前日に届きました。早く届くのは良いことですね。TokyoMXの本放送時、地震のテロップが入ってしまった第5話が収録されているのが一番大きなポイントだったりします。

はたらく魔王さま!BD3巻。 はたらく魔王さま!BD3巻。

ケースの裏表はこんな感じになっています。
今回の初回特典は12月のイベント参加応募券…ということで、個人的には特に関係ない内容だったり。

“はたらく魔王さま!BD3巻。”の続きを読む>>
アニメ | [2013-09-03(Tue) 23:40:07]
Trackback:(0) | Comments:(2)
雑記。(今期アニメ・5話あたりの感想とか。)
夏アニメもそろそろ中盤に入りましたね。
なんだかんだ言いつつ、結構お気に入りな作品も出来て楽しんでいます。
ということで、一言感想など。

恋愛ラボ


今期一番お気に入りな作品。思わず原作大人買いしました。どのキャラも良い感じですが、実はサヨが結構お気に入り。アニメでは男性キャラがようやく登場しそうですね。ここからのリコが堪らないのですが…アニメではそこまでいかないかな。

サーバント×サービス


4~5話で課長登場・ルーシーお持ち帰り…などでようやく面白くなってきた感じ。原作も2巻に入ってから面白くなりましたからね。「はたらく魔王さま!」ほど脚本のアラは目立ちませんが、細かい伏線・設定がだいぶ削られているのが気になるところ。

帰宅部活動記録


目立ってないですが、結構良質なギャグ作品だと思います。男子高校生の日常なんかと同じような路線かな?なかなかに面白くて良いのですが…どうしても声が気になる。本編だけでなく、Webラジオのトークも聞きづらいんですよねぇ。

きんいろモザイク


なにやら妙に癒される作品。2話以降は普通に日常系4コマのアニメ…という感じになりましたが、そこそこキレイにコメディしているので飽きずに見られています。

有頂天家族


なんとなく見続けている作品。個々のキャラ造形も興味深く、互いのやり取りなども楽しめてますが今ひとつ見どころが掴めていません。つまらないわけではないのですが…。渋めの日常系的に考えて雰囲気を楽しむ作品?

洲崎西


アニメではなくてインターネットラジオですが。超!A&G+で7月に開始された新番組ですが、最初からはじけっぷりがスゴイ。パーソナリティは洲崎綾・西明日香。二人とも妙に黒めなトークが堪りませんね。



アニメ | [2013-08-07(Wed) 01:43:41]
Trackback:(0) | Comments:(0)
はたらく魔王さま!BD2巻とみなみけ 11巻。
今月はアニメ関連やら書籍やら、色々と出てくるので楽しみだったりします。
というわけで、発売ラッシュの第一陣という事で買ったものの紹介など。

今回購入したのは以下の2つ。


はたらく魔王さま! BD2巻。


今回も発売日前日に到着。なかなかに早いですね。

雑記。(はたらく魔王さま!BD2巻とみなみけ 11巻。) 雑記。(はたらく魔王さま!BD2巻とみなみけ 11巻。)

ケースの表裏はこのようになっています。

内容は3~4話と特典のドラマCD。ドラマCDは電撃文庫マガジン収録の短編「魔王と勇者と女子校生 -A happy new year-」となっております。本編開始数ヶ月に、3人が日々の生活の中でニアミスしていた…というお話。この短編は未読なのですが、元の文章が浮かぶような出来でした。

みなみけ 11巻 限定版


10巻に引き続いてのOAD付き限定版です。

雑記。(はたらく魔王さま!BD2巻とみなみけ 11巻。)

外装が夏らしくスイカモチーフになっています。近くの本屋で購入したのですが、赤くて目立つのに逆に見落としてしまったという…。

これまでの限定版と同じく、本の方に収録されている話を基に構成されたアニメになっています。

今回のポイントは、原作者自らがシナリオ構成・会話指導など参加されている事。「みなみけ ただいま」では独特な会話の間やら空気感がちゃんと再現されていましたが、コレがないとみなみけにならないですからね。

「みなみけ」は短い話ばかりですが、複数の話を上手くまとめて良い感じに一つの話に構成されていました。基本的には良作だったのですが…。ナツキの吉野さん、声の出し方忘れてませんか?というのと、最後の最後にあからさまなパロディネタを入れてきたのがちょっとだけ気になりました。みなみけには、あからさまなパロディは合わないと思うんですけどね(○スリード時代も思い出しますし…)


アニメ | [2013-08-07(Wed) 01:34:19]
Trackback:(0) | Comments:(0)
雑記。(夏アニメの1話雑感。)

夏アニメの初見感想など。


毎クールごとに数本ずつアニメ鑑賞しているのですが、今期作品の1話雑感など。

最近良く思うのですが、どうもアニメ1話で掴みに来ない作品が多いですよね。キャラクターや世界観の魅力を描写することもなく、最初から淡々とストーリーを開始するという。

もちろん原作を改変したり、無理やり詰め込んだりしてまで掴みを狙うのも問題ですし、設定を積み重ねていくタイプだったり中盤からの展開が面白い作品のようなスロースターターな作品では難しいのも確かなのですが…。

今期は原作未読の作品が多いので、こんな事がちょっと気になってみたり。


“雑記。(夏アニメの1話雑感。)”の続きを読む>>
アニメ | [2013-07-10(Wed) 01:18:12]
Trackback:(0) | Comments:(0)
はたらく魔王さま! BD1巻。

はたらく魔王さま! BD1巻。

発売日は7/3だった気もしますが、Amazonから本日届きました。普通に予約しただけで、特別オプション付けてないんですが…早い分にはいいかな。

表・裏はこんな感じ。


はたらく魔王さま! BD1巻。 はたらく魔王さま! BD1巻。


カバーを外すとこうなります。


はたらく魔王さま! BD1巻。


“はたらく魔王さま! BD1巻。”の続きを読む>>
アニメ | [2013-07-02(Tue) 20:53:51]
Trackback:(0) | Comments:(0)
雑記。(夏アニメの視聴予定)
そろそろ夏アニメの季節ですね。

今期は原作を知っている作品も少ないですし、割と2期物が多いような気もするので途中参加も微妙。作品HPを見てもそれほどグッとくる物もなく…。

ということで、とりあえず様子見でいくつか視聴→気に入ったものだけ継続…という形になりそう。

視聴予定


・サーバント×サービス


通称「鯖」。WORKING!!と同じく高津カリノ作品で、こちらは区役所でのお仕事がテーマです。基本構成は「変人たちの織りなす人間模様」という感じなので、WORKING!!を楽しめるならこちらも面白いと思います。…WORKING!!(犬組)よりも辛口で通好みですけど。

この作品、「WORKING!!に続け!」的にPR中ですがなぜか注目されていない感じなんですよね。まあ、静かで良いかもしれませんが。一つ心配なのが、脚本の下山氏。「はたらく魔王さま!」で、キャラの印象が良くない回担当なんですよ…。


・とある科学の超電磁砲S


こちらは2クール作品ということで継続中。今のところ、良くも悪くも丁寧に妹達編を進めてますが…。終わったあとは何やるんでしょう?あのかまちーですから、後半ストーリーの原案くらいは出してありそうですが。

“雑記。(夏アニメの視聴予定)”の続きを読む>>
アニメ | [2013-07-02(Tue) 01:04:15]
Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ

▲ページのTOPにもどる


お知らせ。
ご意見・ご感想大歓迎です。該当記事へのコメントなどでお伝え下さい。喜んでお返事いたします。
ツイッター
管理人のオススメ記事。
あると便利な工具類。